Interview
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

「ミウラヒロシマ」私の一枚

写真家三浦憲治さんと親交のある文化人が
過去の「ミウラヒロシマ」写真展について
写真集『ミウラヒロシマ』に収載されている写真について
その魅力を語ります。

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

「ミウラヒロシマ」私の一枚

写真家三浦憲治さんと親交のある文化人が
過去の「ミウラヒロシマ」写真展について
写真集『ミウラヒロシマ』に収載されている写真について
その魅力を語ります。

みうらじゅんさん vol.1

三浦憲治さんと私
三浦憲治さんとは30年来の付き合いというみうらじゅんさんが、そもそもの出会いについて、三浦憲治さんの写真がなぜ凄いか、その秘密について語ります。はたして三浦憲治とみうらじゅんは親戚なのか疑惑!? についての答えは、動画にてご確認を!
(イラストレーターなど)

みうらじゅんさん vol.2

これが私の一枚
毎年「ミウラヒロシマ」写真展を見てきたみうらじゅんさんが、その中でいちばん心惹かれたのはなんとお墓の写真! Welcome to Tombstoneとみうらさんが名付けた、そのお墓の写真の読み解き……三浦憲治さん撮影の伝説のLPジャケットとの共通点とは? 必見です!
(イラストレーターなど)

みうらじゅんさん vol.3

『ミウラヒロシマ』の魅力
なぜ三浦憲治さんの写真はかっこいいのか? ともにロックを愛するみうらじゅんさんが、『ミウラヒロシマ』の写真の魅力を解説。みうらじゅんさんが命名した、三浦憲治さんのキャッチコピーとは? 笑わずにはいられない、みうらさんから三浦さんへの愛あるメッセージ!
(イラストレーターなど)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

安齋肇さん vol.1

45年前の三浦憲治さんとの出会い
半世紀に渡って音楽業界のヴィジュアル分野を牽引してきた三浦憲治さんと安齋肇さん。レコードジャケット制作に関わる最初の出会い、若き日のふたりの仕事ぶりが垣間見えるエピソードの数々。近しい友人だからわかる、カメラマン、三浦憲治さんとはどういう存在なのかについて語ります。
(イラストレーター、アートディレクター)

安齋肇さん vol.2

写真集『ミウラヒロシマ』の見どころ
「三浦憲治の写真は一枚では語れない」と言い切る安齋肇さん。108枚の掲載写真の中での印象的な写真、そして見どころとは? 12年前のスタートから「ミウラヒロシマ」を間近で見てきた安齋肇さんが、最後はしみじみと、写真集『ミウラヒロシマ』の意義を語ってくださいました。
(イラストレーター、アートディレクター)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
全国の書店
または
ネット書店で予約受付中