Hiroshima

広島PARCO
Hiroshima PARCO

 広島での「ミウラヒロシマ」写真展の中心会場。市内中心、広島PARCO4階の本館と新館を結ぶ特設会場で、大規模作品の展示を行います。横約6メートル、縦約2メートルの大迫力写真で「ミウラヒロシマ」の写真をご覧ください。

会場
広島PARCO 4F特設会場
会期
2025年8月1日(金)~ 10月13日(月)
開館時間
10:00~20:30 会期中無休
住所
広島県広島市中区本通10-1
URL
問い合わせ先
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

広島市平和記念公園レストハウス
Hiroshima Peace Memorial Park Rest House

 平和記念公園内、元安橋のたもとにある観光案内所兼休憩所。原爆の被害を受けた被爆建物として記憶の継承を担っています。レストハウス内2階の喫茶ホール「ピアノカフェ」の壁面に2点の写真を展示します。写真集『ミウラヒロシマ』には、この喫茶ホールに展示されている「被爆ピアノ」の写真も掲載されています。

会場
広島市平和記念公園レストハウス2階ピアノカフェ
会期
2025年7月20日(日)~ 7月31日(木)
開館時間
8:30~18:00 会期中無休
住所
広島市中区中島町1-1
URL
電話番号
082-546-9133
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

おりづるタワー
HIROSHIMA ORIZURU TOWER

 
原爆ドームに隣接する複合商業施設「おりづるタワー」。屋上展望台「ひろしまの丘」からは、平和記念公園、広島市内が一望できます。「ミウラヒロシマ」の展示は、12階の「おりづる広場」にて。写真集『ミウラヒロシマ』には、おりづるタワー展望台からみた平和公園の夜景、昼間の光景をとらえた写真が掲載されています。

会場

おりづるタワー 12階おりづる広場

会期
2025年8月1日(金)~ 8月31日(日)
開館時間
10:00~18:00 会期中無休
住所

広島市中区大手町1-2-1

URL
電話番号
082-569-6803
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

広島アンデルセン
ANDERSEN HIROSHIMA

 広島を代表する繁華街本通に面して立つ、老舗ベーカリー“アンデルセン”のフラッグシップショップ。建物の一部に被爆の記憶を残す。ワインやチーズ、食卓を彩るお花売り場のほかレストランなどがあり、パンを彩る暮らしを紹介している。写真集『ミウラヒロシマ』には、8月6日午前5時から開店準備をする広島アンデルセンの写真を掲載。

会場

広島アンデルセン1階エレベーター付近

会期
2025年8月1日(金)~ 8月31日(日)
開館時間
10:00~19:30 *定休日8月20日(水)
住所

広島市中区本通7-1

URL
電話番号
082-247-2403
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

八丁座
HATCHOZA Movie Theater

 
被爆建物、福屋八丁堀本店8階にある映画館。「ミウラヒロシマ」の展示は、劇場前のロビーエリアにて。映画鑑賞の予定がない方でも写真展示はみられるので、ぜひ足を運んでください。2点の印象的な写真を大判サイズで展示予定です。

会場
八丁座 ロビー
会期
2025年8月1日(金)~ 8月31日(日)
開館時間
10:00~20:00 会期中無休
住所

広島市中区胡町6-26  福屋八丁堀本店8階

URL
電話番号
082-546-1158
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ジュンク堂書店広島駅前店
Junkdo Bookstore

 
広島駅前の商業施設「エールエール」A館6階にある大型書店。写真集、アート関連書籍が充実した書店としても知られます。写真展示は中央吹き抜け広場の特設展示ボードにて。写真集も同じ場所に展示しますので、写真集『ミウラヒロシマ』も一緒にご覧ください。

会場
ジュンク堂書店広島駅前店 中央吹き抜け広場特設会場
会期
2025年8月1日(金)~ 8月31日(日)
開館時間
10:00~20:00 会期中無休
住所

広島県広島市南区松原町9-1 エールエールA館6階

電話番号
082-568-3000
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。