レッドゾーン 
夏川草介 

お父ちゃんはお医者さんなのに、
コロナの人、助けてあげなくていいの? 

コロナ禍の最前線に立つ現役医師(作家)が、
自らの経験をもとに綴った、勇気の記録! 


80以上のメディアで紹介され
大反響を起こした『臨床の砦』の続編!

病む人がいるなら我々は断るべきではない。

【第一話】
レッドゾーン
日進義信は長野県信濃山病院に勤務する内科医(肝臓専門医)だ。令和二年二月、院長の南郷は横浜港に停泊中のクルーズ船内で増加する新型コロナ患者の受け入れを決めた。呼吸器内科医も感染症医もいない地域病院に衝撃が走る。日進の妻・真智子は、夫がコロナ感染症の患者を診療することに強い拒否感を示していた。
【第二話】
パンデミック
千歳一郎は五十二歳の外科医である。令和二年三月に入り、コロナの感染者は長野県でも急増していた。三月十四日、千歳は限界寸前の日進に変わり、スペイン帰りの32歳女性コロナ確定患者を診察し、涙を流される。翌日、コロナ診療チームに千歳が合流した。
【第三話】
ロックダウン
敷島寛治は四十二歳の消化器内科医である。コロナ診療チームに加わって二月半が過ぎた。四月上旬、押し寄せる患者に対応し、信濃山病院が総力戦に突入するなか、保健所は感染症病床を六床から十六床に増床するよう要請する。医師たちはすべての責務を信濃山病院だけに負わせようとする要請に紛糾するが、「病める人がいるのなら、我々は断るべきでない」という三笠内科部長の発言により、増床を受け入れる。
【第二話】
パンデミック
千歳一郎は五十二歳の外科医である。令和二年三月に入り、コロナの感染者は長野県でも急増していた。三月十四日、千歳は限界寸前の日進に変わり、スペイン帰りの32歳女性コロナ確定患者を診察し、涙を流される。翌日、コロナ診療チームに千歳が合流した。

全国の書店またはこちらでご購入いただけます

南杏子(医師・作家)

想像を絶する苦境にありながら、不屈の精神を持ち続ける医師たちの姿に、感動せずにはいられない。

『神様のカルテ』著者、最新作!

夏川草介

1978年大阪府生まれ。信州大学医学部卒。医学博士。認定内科医。消化器病専門医。消化器内視鏡専門医。肝臓専門医。長野県にて、地域医療に従事。2009年、『神様のカルテ』で第10回小学館文庫小説賞を受賞しデビュー。同作で10年本屋大賞第2位。「神様のカルテ」シリーズは3度映像化された。他の著作に『神様のカルテ2』『神様のカルテ3』『神様のカルテ0』『新章 神様のカルテ』
『本を守ろうとする猫の話』『始まりの木』『臨床の砦』などがある。

著者・夏川草介より直筆コメント

「レッドゾーン」読者レビュー

書店でサイン本を見て、即決で購入しました。夏川先生の作品に登場する医師は聖人君子のような方ばかりですが、その中で少し異質な日進先生に焦点が当たったところが特に良かったです。医師だって怖いものは怖いし、家族もいる、逃げたい、でも救いたい。医療関係者でなくても、困っている人がいたら自分はどうするのか、問われているような一冊でした。コロナ対策が緩みつつある今、改めて多くの人に読んでもらいたい作品です。 (30代 女性) 
夏川草介さんの作品が好きで、前作である「臨床の砦」も何度も読み返しているので、続編である今作も読ませていただきました。コロナ患者を初めて受け入れる時の医療者、その医療者の家族が鮮明に描かれており、普段は見えてこないコロナ診療に関わる医療者のありのままの姿が記されていました。読んでいて率直に感じたのは恐怖でした。それでも私が感じた何倍もの恐怖を抱えて患者を診るのは尋常じゃありません。でもそこを踏ん張ってくれた方々がいることを私達は知る義務があると思います。医療者のみならず今の時代に生きる人々に必読の書です。治療法もワクチンもなく、致死率や感染経路まで不明な段階からコロナ治療に従事して下さった方々のお陰で今の治療が行えているのだと思うと感謝に絶えません。今も医療現場を支えている医療者に最大限の感謝を。1日でも早くコロナが収束する日が来ますように。 (20代 女性)
私は医療者として勤務していましたが、コロナ禍、周りに同じ方向を見ている人がいなくて孤立しました。とても辛く孤独を感じていましたが、「臨床の砦」そして「レッドゾーン」が味方になってくれたことで、自分は間違っていなかったと救われました。本当に感謝しています。本を買ったきっかけは、夏川草介さんのファンだからです。全ての作品を読んでいるので、今回も購入しました。 (20代 女性)
コロナ禍の医療の現場を知りたく、本書を購入。現役の臨床医である夏川草介先生だからこそ書きえた貴重な記録文学として、後世に残る資料となりそうです。 (30代 女性)
夏川草介さんの作品が好きで、前作である「臨床の砦」も何度も読み返しているので、続編である今作も読ませていただきました。コロナ患者を初めて受け入れる時の医療者、その医療者の家族が鮮明に描かれており、普段は見えてこないコロナ診療に関わる医療者のありのままの姿が記されていました。読んでいて率直に感じたのは恐怖でした。それでも私が感じた何倍もの恐怖を抱えて患者を診るのは尋常じゃありません。でもそこを踏ん張ってくれた方々がいることを私達は知る義務があると思います。医療者のみならず今の時代に生きる人々に必読の書です。治療法もワクチンもなく、致死率や感染経路まで不明な段階からコロナ治療に従事して下さった方々のお陰で今の治療が行えているのだと思うと感謝に絶えません。今も医療現場を支えている医療者に最大限の感謝を。1日でも早くコロナが収束する日が来ますように。 (20代 女性)

レッドゾーン

定価  :1650円(税込)
ページ数:320頁
発売日 :2022年8月30日

シリーズ一作目「臨床の砦」 レビュー

臨床の砦(小学館文庫)

定価 :704 円(税込)
発売日:2022年6月7日
報道では知ることが出来ない現場の姿を、フィクションとはいえ生々しく感じることができました。現場からのメッセージとして受け取ります。 現役の医師として、忙しい中執筆、また早い段階で書籍にしていただき、出版していただいたことに、感謝しています。一人でも多くの方に読んでいただきたいです。(40代 女性)
コロナ感染者を受入れしている病院内の話はここまで詳細には知らなかったので、良い本と出会えました。改めて医療従事者に頭が下がる思いです。会食をしたり、遊び回っている人に是非とも読んでもらえたら良いのになと思いました。(40代 女性)
神様のカルテも全作読んでます。夏川草介さんの作品はとても純粋であり、医者の本音の部分もあり、楽しみにしています。(60代 女性)
コロナ感染者を受入れしている病院内の話はここまで詳細には知らなかったので、良い本と出会えました。改めて医療従事者に頭が下がる思いです。会食をしたり、遊び回っている人に是非とも読んでもらえたら良いのになと思いました。(40代 女性)
100ページ試し読みは2022年12月31日までの予定です